10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

寒川町議会 2011-10-07 平成23年第3回定例会(第4日) 本文 2011-10-07

仮称湘南台寒川線は、町の北部地域藤沢市の湘南台方面を結ぶ東西交流幹線道路であり、また、さがみ縦貫道路へのアクセス機能を持つ町にとっても大きな意味ある道路でございます。そのルートにつきましては、これまでも早乙女議員さんをはじめ多くの議員さんからご質問いただき、また、ご心配をいただいてきたところでございます。

大和市議会 2004-06-17 平成16年  6月 定例会−06月17日-03号

といいますのは、今後高齢者が多くなる時代を迎え、この踏切は駅を挟んでの東西交流に必要欠くべからざる踏切であるからです。  もっとわかりやすい表現で私は一例を挙げたいと思います。これは未来の話です。何十年ぶりに幼なじみの友人が訪ねてくることになりました。2人とも高齢になり、車の運転はやめました。電車です。友達は昔の習慣で東口の改札を出て、迎えに来るはずの幼なじみを待っております。

厚木市議会 2000-06-04 平成12年6月定例会(第4日) 本文

次に、当計画により交通動線はどう変化するかというお尋ねでございますが、相模新橋及び相模右岸堤防道路の供用によりまして、県道酒井金田線及び市道厚木戸田線戸沢橋周辺交通渋滞の緩和が図れるとともに、相模川を挟む東西交流歩行者自転車利用者安全性利便性が確保されるものと考えております。  

茅ヶ崎市議会 1998-02-27 平成10年 3月 第1回 定例会−02月27日-03号

御指摘のとおり、相模川は神奈川県の県央南北に流れ、特に下流部分では東西交流を大きく分断していることは御存じのとおりであります。人口が大変増加している中でも、茅ヶ崎周辺では湘南大橋馬入橋神川橋と3橋、往復6車線という非常に少ない施設で現在東西交流が行われているわけでございます。

平塚市議会 1997-12-02 平成9年12月定例会(第2日) 本文

1つは、御案内のとおり、横浜、川崎等中心といたします国際文化交流都市圏、そして私ども県央部分環境共生生活都市圏、そしてもう1地域西部地域であります小田原等中心といたします緑住快適交流都市圏、このように分類をいたしておりまして、そんな中で、私どもの位置します環境共生生活都市圏につきましては、神奈川県における東西交流、南北交流隣接県等交流結節地域として、緑の中で産業と調和する生活都市のイメージ

大和市議会 1997-06-02 平成 9年  6月 定例会−06月02日-目次

   1 コンピューター2000年問題について    2 歩道におけるバリアフリーについて    3 障害者福祉について   松 川   清(清 和 会)───────────────────── 115    1 渋谷(南部地区土地区画整理事業に関連して     ペデストリアンデッキの機能について     1) 身体障害者、車椅子、高齢者弱者対策に即応できるか     2) 自転車、乳母車等東西交流

  • 1